アップル東大阪アップル東大阪野口自動車株式会社 採用サイト

先輩社員の声VOICE

INTERVIEW03

将来の野口自動車を、共に担って行きましょう。  

営業入社5年

野口 翔太郎SHOUTARO NOGUCHI

1987年5月21日生まれ。
同志社大学経済学部を卒業後、保険の営業として3年勤務。
家業を継ぐため退職し、2017年野口自動車に入社。
趣味はキャンプ・カメラ・旅行。
キャンプは、琵琶湖の六ツ矢崎浜オートキャンプ場がオススメ。
旅行は北海道旅行によく行く。

業務内容について

業務内容について

主に車両販売と損害保険、生命保険の営業をしております。保険に関しては全体の挙績管理や、新規契約獲得にて増収を図っております。

研修・教育体制について

保険の営業は、
専門的な知識が求められます。また、時代に合わせた
商品も日進月歩でリリースされています。そのため、社内の勉強会は定期的に行っています。もちろん日々どんな小さなことも確認し合える環境にあるので、安心して業務に集中できます。

野口自動車を選んだきっかけ

父が現在の代表の為、父のようになりたいと思い入社しました。日々勉強の連続ですが、将来は会社を担って行ける人材になりたいと考えています。

仕事のやりがいについて

やはり、「直接お客様の声をダイレクトに聞けること」が一番ですね。保険を担当しているので、本当に困った時に頼っていただき、「野口さんに任せて良かった。ありがとう。」と言ってもらえた事が忘れられません。僕の原点です。

志望動機について

TIME SCHEDULE1日の予定

  • 8:00

    出勤・展示会や代車の洗車・掃除を行います

  • 8:45

    朝礼 一日のスケジュールの確認を行います

  • 9:00

    始業 お客様はもちろん保険会社等に連絡します

  • 10:00

    納車

  • 12:30

    昼休み

  • 14:00

    接客 来店いただいたお客様に対応します

  • 18:00

    翌日の納品準備を行います

  • 18:30

    退社

求職者の方へののメッセージ

求職者の方へのメッセージ

野口自動車は、設立昭和35年と歴史ある会社です。
その中で「今の時代に必要なサービスは何か」を共に考え、行動に移す事が、今まで以上に必要にな
ると僕は考えています。同じ考えの方からの応募待っています。

次代の野口自動車を共に担って行きましょう。