アップル東大阪アップル東大阪野口自動車株式会社 採用サイト

先輩社員の声VOICE

INTERVIEW01

「みんなで新人を育てよう」という気風です。

サービスメカニック入社5年

高田 智SATOSHI TAKADA

サービスメカニックとして菱江本店にて勤務。
28歳・独身。野口自動車にて勤務して5年目。
前職から整備の業務に携わっていたが、
よりお客様と接客したい
との思いで、転職を決意。現在に至る。

業務内容について

業務内容について

サービスメカニックとして日々お客様のお車の点検・車検をさせて頂いております。長時間車の下に潜り、メカいじりする事もあれば、お客様と話して整備内容を決める、といった接客もこなします。

研修・教育体制について

研修はOJTが多く、
お客様のお車に触れることが多いと思います。
先輩メカニックの動きをよく見て、見よう見まねでも構いません。積極的にサポートください。菱江店では、僕のような若手メカニックだけでなく、30代・40代のベテランメカニックも在職しています。皆で育てていこうという気風なので、分からない事は何でも聞いてください。

志望動機について

国産車だけじゃなく、外国車やトラックの整備ができ、メカニックとして能力向上が出来る事と、地域に根差したお店で、地元の人との絆が深い事が志望動機です。やる気が有ればロードサービスに出動したり、自動車保険の知識がついたり、仕事の幅が広がりますよ。

仕事のやりがいについて

自分が整備した車が仕上がった時の達成感。
お客様から顔と名前を覚えた貰った時。
「ありがとう」というお客様から直の声が聞けた時。
今までできなかったことが、
少しずつできるようになった達成感。
直でお客様と触れ合えるからこそ、やりがいは大きいです。

志望動機について

TIME SCHEDULE1日の予定

  • 8:30

    出勤・在庫の整理・一日の予定を確認・代車用意など

  • 8:45

    朝礼

  • 9:00

    車検・整備などの作業をこなします。引き取りでお客様の所へ伺う事も

  • 12:20

    お昼休憩。弁当を食べ午後に備えます

  • 13:00

    車検・整備

  • 17:30

    明日の予定を確認。必要に応じて部品発注等

  • 18:00

    退社

求職者の方へののメッセージ

求職者へのメッセージ

前職もメカニックとして働いていましたが、野口自動車は和気あいあいとしたムードで仕事をしています。
たまに仕事終わりに飲みに行ったり、バイクに乗ってツーリングしたり…
残業は繁忙期以外、あまりないので「オン」と「オフ」の切り替えがしやすいです。

是非、野口自動車で、夢に向かって、共に働きましょう。